他にもファイル転送サービスはあるのに、
アドファイルのどこが良いのか。
なんでこのサービスを作ろうとしたのでしょうか。
ファイル転送する時に無料のを使ったら、広告ばかりで使いづらい。もっと使いやすくて、自分たちが伝えたいことを直接届けることはできないだろうか。
そんな想いで全く新しいファイル転送サービスを作りました。
データ転送をする時に自分たちの広告を設定でき、想いをダイレクトに伝えることができるサービスがAD FILEです。
アドファイルにしかない機能や
このサービスの特徴を紹介します。
ダウンロード画面の背景をカスタムすることができます。自社製品やサービスを背景に設定でききるので、データ送信時に見てもらいたい背景にして想いを伝えることができます。
データを送るたびに広告費不要で自社の広告を載せたり、お知らせエリアとしても利用できます。好みのレイアウトに合わせて設定できます。
ファイルを送信する際に、共にコメントも一緒に送信することができます。設定したアバターと共に送られるのでよりダイレクトに伝えたいことを届けることができます。
複雑な機能はなく、ファイルを該当フォルダを選択してアップロードするだけでファイルを送信する準備は完了。あとは送付先を設定したり、自分たちで再度欲しいファイルもダウンロードできます。
お客様の大事なデータや情報を漏洩しないように
様々な対策をしています。
AD FILEではウイルス・スパイウェア等の対策が施されており、ファイルアップロードの際に不正プログラムを自動的に検知し無効化するようになっています。
不正プログラム対策ソフトウェアには
ClamAVが使用されています。
Webアプリケーションの脆弱性を突いた攻撃からWebサイトを守るためのセキュリティ対策を施しています。
不正なIPアドレスからのアクセス遮断を行います。
内部監査用にサーバーOSのユーザーやプロセスの変更を自動記録し、サーバーに不正な動きがあったか検知可能にしています。
AD FILEではデータの盗聴や改ざんから守る為、すべてSSLで暗号化されたデータ通信を行っております。
(SSL証明書はCybertrust社のSureServer Primeを使用)
AD FILEではアップロードされたファイルは暗号化し保存されます。
Amazon S3を使用した耐久性に優れたストレージを使用している為、データの損失を防ぐ事が可能です。
AD FILEではファイルが不必要にオンライン環境に残ることを防ぐ為、ファイルのダウンロードに有効期限の設定が可能です。
第三者の盗聴を防ぐ為の情報漏えい対策につながります。
AD FILEにファイルをアップロードしてフォルダ毎に管理することができます。一度アップロードしたファイルは期限が切れるまでなら何度でも送信や、ダウンロードが可能となります。
アップロードする際、ファイルにパスワードを設定できます。自動で生成することも、任意でパスワードを設定することもできます。
ファイルのダウンロード時にあなたの会社をアピールする広告やお知らせなどを無料で設定できます。
アップロードしたファイルのダウンロード時に表示されるコメントを追加できます。
誰がいつどんなファイルをアップロードしたのかが履歴一覧よりすぐ分かります。ユーザ同士が同じファイルをアップロードすることを防ぎます。
組織のストレージはユーザーの人数によって変動しますが、ストアページにて容量を追加することも可能です。